NISIKI漫画研究部「謳FIE(うたふぃー)」
とある学校のとある漫画部です。 私事も入れちゃうかも。
ページ
うたふぃーブログ紹介
イールキアの書
管理画面(立ち入り禁止)
新しい記事(立ち入り禁止)
人気blogランキング
ブログカウンター
あなたは
人目です。
カレンダー
新記録 38人 2006-05-19(Fri)
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
第2期 71話「日本中の町を停電させるスナイパーライフルで夏鶯さんを撃墜せよ」
(08/31)
第2期 70話「楽園の名はELSIONまたの名をABYSS」
(08/30)
第2期 69話「ブラットピットによろしく」
(08/29)
私の野口様
(08/29)
総集編⑳
(08/27)
最新コメント
≫返信
(03/22)
無題
(01/26)
タコさん、風さん、お久しぶりです。。
(11/13)
無題
(11/10)
【パソコンに関する報告4】
(11/10)
カテゴリー
未選択 ( 4 )
てすと ( 1 )
漫画について ( 1 )
自分の日記 ( 40 )
総集編 ( 21 )
部活の日記 ( 81 )
イールキア物語 学校閉鎖編 ( 9 )
イールキア物語 地獄のテスト編 ( 8 )
行事 漫画部合宿大戦争♪ ( 3 )
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
プロフィール
HN:
イールキア
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/05/25
職業:
高校生
趣味:
マンガ
自己紹介:
個人
最近Sound Horizonにはまってます。
いいよねっ!
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 08 月 ( 33 )
2006 年 07 月 ( 30 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 31 )
2006 年 04 月 ( 30 )
最古記事
プログ始めました。
(03/20)
第1回 漫画の書き方
(03/20)
よっしゃぁ!!
(03/22)
嗚呼・・・。
(03/23)
引っ越し屋の気分で終業式!!
(03/24)
バーコード
2025
04,07
07:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,01
22:10
第2期 54話「夏鶯さんの艦名の由来は月っぽい名前のゲームらしいです」
CATEGORY[部活の日記]
ムーンだっけ?
拡大
今日は、なんだか、漫画部第2支部でゲームをしてたりして、
全体を通してあまり活動出来なかった。
自分も4:30まで活動するというポリシーを守れ無くって残念。
しかし、まぁ、明日から真面目にやらと、所で部員の皆さん。
合宿の飯、弁当でいい?
今日の部活はSOS団みたいで自由だった。
まぁ、オーストラリア派遣組が帰ってきた事もあるが。
仕方ないか。なぁ、部長。
今日は艦砲射撃をしていました。(甲は出来なくなっていたので烈で)
って、
今リンク貼ろうと思ったらサイトが復活してるし!
で、話を戻すと自分は、自分の艦に
『輸送艦「きんじょう」』
と、入れました。
フフフ。これは、自分的に面白いぞ、
戦闘艦なのに輸送艦?輸送艦なのに戦闘艦?
そして、名前は学校の名前をぶちこみアクセントを(?)。
とか、考えてた。
そして、さて、夏鶯はどんな名前にしたのかな?
まぁ、部長さんでもこれより面白い名前は数秒では…、
とか思ったら、部長さんの艦の名前が、
『名前を入れよ』
何だってー!あきらかに艦名じゃねぇ!!
しかも、命令形!
ま、負けた…。
PR
コメント[2]
TB[]
2006
08,01
00:04
第2期 53話「こんな漫画部へようこそ!」
CATEGORY[部活の日記]
元ネタ NHKにようこそ!
今日は先生が来て部活で部員の作品チェックゥ!
自分のは部員の中で2番に面白いそうです。
(しかし、絵が雑だと言われました…。)
1番上手いには、1年の女子の方。
先生がうまさが違うといってらっしゃいました。
自分も負けてはいられねぇ!
今日のネタは部長づくしで行きます。
何故かって?
ネタが無いからです。
最近の会話。
作者「昼飯、何所で食う?」
部長「じゃ、マクドゥウェルさんで」
作者「マクドゥウェル!?(きっと、マクドナルドの事だろう)」
そんな事、言っていた部長が今日、最初に言った一言。
「今日、ホームレスにカネ、せがまれた」
そして、この話はこう続く。
「新聞記者って言っててさ、けど、アレは絶対嘘だ。
しかも、せがまれたカネが少なくて200円」
とか、言ってたような。
そして、肝心の部活内容は部長さん。
「俺、1時になったら独裁者になるから」
と言って仕切りだした。まぁ、がんばっていた。
しかし、
途中、部活でこんな最高傑作を作っていた。
拡大
まぁ、……まぁ、がんばっていた…。
ちなみに、部長さんの姉はもっと凄いらしい。
自称参謀長の自分も
まぁ、がんばるか
。
※
これは、余談だが、部長さんの作ってる漫画を見ていた時、
主人公の二人が出てくる話(内容は凄いシリアス)で、終わりにどうつなげか困ってる部長さんに自分は、
「じゃ、これ全部夢オチにして、次の日、主人公Aが高校に行くと、主人公Bがポニーテールにして学校に来てたって話でどうよ」
とか、いって、自分で考えたこのパクリネタで大爆笑していた。
(ちなみに主人公は二人とも男)
コメント[6]
TB[]
2006
07,29
21:05
踊る赤ちゃん人間って…なに?
CATEGORY[部活の日記]
なんだこれ!凄いぞ日本!
「今日、隅田川の花火大開だ!」
と、今日五回以上聞いた。
しかも全部同じ人。
その名は部長さん!
最近、
地球防衛竹槍
にはまっている部長さん!
自分は
モアイ回し
に受けましたw
さて、今日は、自分。
三者面談でした。
とりあえず、よく聞いてませんでした。
話で覚えてる所は、
U先生「英語の基礎って知ってる?」
作者 「え、えっと、
スタンダード
です」
U先生「いや、英訳じゃなくて…」
(ちなみに基礎はBasis、スタンダードは規格or対空ミサイルの名前)
そこ、しか覚えてない。
その後、基礎、基礎。とよく言われたため、
頭の中で日本海軍巡洋艦『木曽』が出てくるしまつ。
思った、自分は勉強に向いてない。(今頃!?)
コメント[2]
TB[]
2006
07,27
19:45
第2期 52話「キノは高校生だったのか………?」
CATEGORY[部活の日記]
ネタ 学園キノ
今日は自分は進みませんでした。
いや、全員に言えることか?
山城(仮名)が1番真面目そうだった)
後半は漫画部第2支部と化したコンピ研に乱入!
コンピ研の部員に迷惑がかからなければ良いのだが…。
まぁ、大鯨(仮名)が部長だからいいかw
※OO(仮名)となっている人は、このブログに乗っける時に勝手に作者が考えたHNです。
おう、俺だ。
パトラッシュ
だ。
なんだか、今日は俺が書き込むことになった。よろしく。
とりあえず、今日俺のすることは『学園キノ』の紹介らしい。
なんで俺がするんだろうか。
ってか、これ漫画部のブログなのに小説の事なんて書いて良いのか?
まぁ、本人曰く、
「漫画も小説も読者に感動や楽しさを伝えるから同じもんだ」
と意味わからない事を言っている。
ばかだ、あほだ。
さて、学園キノの話に移ろう。
これは、電撃文庫『キノの旅』のパロディー本らしい。
『キノの旅』ものすごいシリアスで深くて感動して泣けて驚いて…(略
だか、これは、正反対だ。ものすごいギャグだ。
種類でいうと「超ギャグ学園変身ヒーローガンアクションストーリー」だ。
なげぇな。おい。
しかも、著者、時雨沢恵一大大大先生の銃好きもあって結構銃もよく出てくる。
しかし、銃に詳しくなくても笑える。マジで。
とりあえず、立ち読みで良いから読め!
ちなみに、パトラッシュこと俺の思うナイスキャラは『サモエド仮面』だ。
彼が出てくると楽しさは120%上がる。(当社比)
ちなみに、今日の記事の書き方は、時雨沢先生の『リリアとトレイズシリーズ』と書き方が似ているが、気のせいだ。いや、キノのせいだ(?)
コメント[2]
TB[]
2006
07,26
21:11
第2期 51話「こうくうぼか~ん☆(航空母艦)とか頭で考えて笑ってしまった私をぶん殴って下さい」
CATEGORY[部活の日記]
ネタ マジカルなんとか
普通ですよ。しかし、ピンチ。
今日は、学園キノの話を紹介しようと思った時間が無い。
よって、明日します。
本当に今日は…。
スマン。
コメント[5]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]